新築マンションの販売状況表は本当?
販売状況表は信じてよいのか?【ウソもあり?】
新築分譲マンションのモデルルームで見せてもらえる「販売の状況表」。
この表は信じてよいのでしょうか?
結論を言いますと、
「信じるしかない」です。
信じるしかないのです。
仮にウソや恣意的に変更してあっても、真実はわからないのです。
だから信じる、受け入れるしかないのです。
販売状況にはウソや誘導もある!?
私も若かりし頃に関わった物件で、実際の販売数以上の状況表を使ったことがありますが、企業コンプライアンスが重視される昨今、このような販売状況表を使っている物件は非常に少ないと思います。しかし、今でも使っている物件も極めて少数ですが実在します。
販売状況のウソを見抜く方法
ウソや煽りを見抜く方法はあるのでしょうか?
上でも書きましたが、信じるしかないのです。
営業マンも「ウソでした。」「だましてました。」なんて口が裂けても言えません。
コメント