「(仮称)エールヴィータ宝町」
「(仮称)エールヴィータ宝町」はどこ?場所?
元、朝日生命の社宅です。大きな通りから中に入っているので、低層階は静かそうです。スーパーフジも徒歩2~3分です。
「(仮称)エールヴィータ宝町」
14階建ての52戸となっています。売主は良和ハウスさんです。地場の業者さんです。エールヴィータシリーズを展開しています。現在販売中の物件にはエールヴィータ矢賀新町があります。
北側、接道より建設予定地を撮影。
北東方位より建設予定地を撮影。
北西方位より建設予定地を撮影。きれいな長方形の地型です。
敷地北側道路を東から撮影。道幅も十分で、離合も問題ないでしょう。
敷地北側道路を西から撮影。
「(仮称)エールヴィータ宝町」価格や間取りは?
「エールヴィータ宝町」の価格はいくらになるのでしょうか?
昨年2024年の中区の平均坪単価は約250万円でした。
しかし、昨年後半以降の新規物件を見ていくと、中区中心部の坪単価は300万円に近い数字になっています。ですから、「エールヴィータ宝町」も坪単価300万円あたりを想定しておいた方が良いでしょう。
300万円想定で計算すると以下のようになります。
面積(㎡) | 坪数(坪) | 価格(万円) |
---|---|---|
70㎡ | 21.21坪 | 6,363万円 |
80㎡ | 24.24坪 | 7,272万円 |
85㎡ | 25.76坪 | 7,728万円 |
これは平均なので、実際の角部屋上層階は1億近くになるでしょう。
「(仮称)エールヴィータ宝町」と比較すべき物件は?
エリア的にはフローレンス京橋川、プレサンス銀山町、ソシオコート大手町、プレディア広島大手町、フローレンス平和公園などでしょうか。
マンション名 | 価格(万円) |
---|---|
フローレンス京橋川 | 270 |
ソシオコート大手町 | 290 |
プレディア広島大手町 | 280 |
フローレンス平和公園 | 未定 |
プレサンスロジェ銀山町 | 未定 |
エールヴィータ宝町 | 未定 |
販売中の物件に関しては、フローレンス京橋川がおススメです。ランニングは厳しいですが・・・ランニングを気にする方にはプレディア広島大手町をおススメします。
※坪単価は、過去から現在販売中の物件、すべてにおいて当サイトの予想・想定です。※個人運営のサイトです。竣工時期や坪単価など間違えていたらごめんなさい。※物件購入の判断は、このサイトの内容では行わないでください。※物件名は省略する場合があります。
コメント