bunnmann

リノベーション

▲リノベーションでやってはいけない!!NG行為!!

NG行為1:カタログのみで判断せず、現物やサンプルを確認し、リフォーム会社を慎重にお選びください。 リノベーションでは色々な要素を選ぶ必要があり、カタログだけで判断せず、現物やサンプルを確認することが大切です。リフォーム会社の検討も慎重に...
日記

広島に来て半年!!今では「仁保」も読めますし、「己斐」も読めます。

広島へやって来て早半年。 かなり広島にも慣れてきました。 今では「仁保」も読めますし、「己斐」も読めます。 毎日Googleマップとにらめっこでしたが、やはりロートルなもんで地図のほうが頭に入りやすい。 地下...
プロが教える賢い物件選び

15階建てマンションは要注意!!

先日放送していた、「本当は不動産屋さんが教えたくないウラ情報&噂の真相」 見ましたか? 「15階建てマンションは要注意!!」 こんなの放送しちゃって大丈夫なんでしょう??? 【簡単に言うと、】 ...
マンションの基礎知識

分譲マンションの「エレベーターの数」の正解は???

新築分譲マンションのエレベーターの「数の正解」はいくつなのでしょうか?それは戸数によって異なります。一般的には50~60戸に1台がベストと言われています。ですから70~80戸なのにエレベータが1台しかないマンションは避けるべきなのです。
マンションの基礎知識

分譲マンションの「設計図書」「図面」

設計図書よりも業者の実績・信頼性複数の専門家が集まり、各専門知識を集約してつくったものの素人がいきなり内容を理解しようとしても無理。設計図書の内容は理解しなくてもよいのです。 設計図書とは、いわばマンションの身上報告書です。工事を進め...
マンションの基礎知識

流行りはどれ?「独立」「オープン」「アイランド」キッチンスタイルの本命は?

キッチンのスタイルには独立型、セミオープン型、オープン型などがあります。時代の流れや流行により主流となるスタイルが変わってきています。独立型が主流の時代から、ダイニングキッチンというオープン型へ、その後セミオープン型が隆盛の時代を迎えました。そして今、新たなオープン型ともいえるアイランド型が大きな注目を集めています。
マンションの基礎知識

住んでわかる 音の問題 【分譲マンションの後悔】

分譲マンションの「住んでわかる音のトラブル」に関して解説いたします。マンションは集合住宅です。どうしても音の問題がつきものです。その大きな要因となるのが「壁」と「床」です。マンションは壁と床はほぼ間違いなくコンクリートでできています。それらの厚みや構造、仕様が音には大きな影響を与えます。
住宅ローン

いつでも入れると思うな!!「団体信用生命保険」

住宅ローンを借りるときの条件として必須な「団体信用生命保険の加入」。ここでは団体信用生命保険について簡単に解説しています。団体信用生命保険は健康でないと加入できません。言い方を変えれば、団体信用生命保険に加入できなければ、住宅ローンを組むことができないのです。
中古マンション

中古マンションの耐震性は「1982年」がポイント!!

中古マンションの耐震性は、建築年数が「1982年」が大きなポイントになります。1982年以前が「旧耐震基準」。以降が「新耐震基準」となります。中古マンションを選ぶなら、1982年以降の「新耐震基準物件」を選ぶほうが良いでしょう。
マンションの基礎知識

新築分譲マンションはコロナウイルスショックで値下がりするのか?

新築分譲マンションの価格が、コロナウイルスの影響で下がる可能性があるといえれています。経営体力の乏しい中小のデベロッパーが価格を下げて、値引きを行って販売していくことが予想されています。特に特定の地域だけで分譲している地場のデベロッパーは、零細企業が多いので、大きな値引きを行うでしょう。