パワーカップル・医者でも買えない!?【新築分譲マンション】

価格動向

【PR】

【PR】

【広島でも同じ】パワーカップルでも買えない!!

 

毎日新聞にこんな記事が出ていました。

私もオールドメディアの発信には、懸念をもって聞いていますが、この記事の方向性は合っていると思います。実際に肌感覚でも同じような意見を持っています。

 

記事の内容は東京の話ですが、広島でも同じような現象が起きています。

市内、特に中心部(中区・南区・東区・西区)では、広島においても医者、パワーカップルでも尻込みするような価格帯になっています。

まずは、広島市内中心部(中区・南区・東区・西区)の新築マンションの坪単価推移を見ていきましょう。

坪単価(万円)
2017 191
2018 181
2019 198
2020 205
2021 197
2022 200
2023 203
2024 267

 

2024年は冗談のような上がり方をしています。

これではパワーカップルや勤務医でも尻込みをしてしまいます。

ちなみに、これは坪単価表示です。

1坪は3.30579㎡です。

広島市の新築マンション価格【【3割アップ】】」でも書きましたが、昨年2024年は前年に比べて30%以上の上昇がみられます。驚くべき上昇率です。

 

2024年が急上昇で異常値なので、2024年のデータを外してみました。

それでも確実に上昇しています。

(下がると言っていたヤツ出てこい!!)

 

坪単価300万円オーバー物件【広島】

次は、2024年において上昇の要因となった、坪単価300万円オーバーの物件を挙げてみましょう。

「ザ・広島フロント」

「グラディス稲荷町」

「パークホームズ段原」

「ライオンズ横川」

「ザ・パークハウス上幟縮景園前」

「アルファステイツ白島」

「グラディス西広島駅前」

 

と、こんなにたくさんあります。

そういえば、安佐南区でも坪単価250万円くらいの物件が出るそうなので、今年2025年もまた、大きく上昇するのではないでしょうか。

お給料はそんなに上がってないし、

物価が上がり食費は増えるし、

教育費も上がるし、

庶民の生活は苦しくなるばかり・・・

新築マンションは高嶺の花になるのでしょうか?

【PR】

この記事を書いた人
﨑ちゃん

新築マンションに携わって30年!!
企画から販売、物件マネージャーまで。最近では仲介もやってます。宅建・FP2級・管理士持ってます。趣味が嵩じて大型バイク・潜水士も持ってます。好きなデべは地所さん、野村さん、明和さん、住不さん。

﨑ちゃんをフォローする
価格動向 広島の新築マンション
シェアする
﨑ちゃんをフォローする
これからも新築マンション価格は上昇していくと考えるブログ【2022夏現在】

コメント