新築分譲マンションに外国人はいますか?【広島では・・・】 広島の新築マンション 2025.05.202025.05.21 【PR】 「都心の新築マンションは「外国人購入者」が2~4割 “億ション …」 都心の新築マンションは「外国人購入者」が2~4割 “億ション”をポンと手に入れられる人は何者なのか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース近い将来、東京都心は日本人が住んでいない街になるのだろうか。3月5日、そんな予感を抱かせる調査結果が明らかになった。三菱UFJ信託銀行が発表した「2024年度下期 デベロッパー調査」で、新たに加わ 東京都心の新築マンションでは外国人が増えているようです。 それでは、 広島の新築マンションには外国人の方がいらっしゃるのでしょうか? 目次 新築マンションには外国人がいると思え!!では、どんな外国人がいるの? 新築マンションには外国人がいると思え!! 広島でも、新築分譲マンションに外国人の方はいると思った方が良いでしょう。マンションの規模にもよりますが、総戸数が100を超える物件だと多分いらっしゃると思います。特に市内中心部の物件では、その可能性が高いでしょう。 では、どんな外国人がいるの? それでは、どのようなお国の方、お仕事の方が多いのでしょうか? 【ここからは私の経験です。】 まずは中国籍の方です。しかも有名企業にお勤めになられている方が多いと思います。お名前は大陸系ですが、日本語はほぼベラベラです。もしくは自営業者、会社経営者、会社役員の方です。広島ではこれらの方が外国人の8割くらいだと思います。 その他では、いわゆる白人系の方です。このパターンは奥様は大概日本人です。会社経営者、自営業者、大学教授、先生の方が多いです。 マンションに外国人がいるとどうなるの? これまでのご契約者様から、「外国人だから」という理由でクレームや相談をいただいたことはありません。管理会社に確認したこともありますが、私の経験上ありません。 ただし、 モデルルームでの案内時に価格交渉等でごねられたことがあります。 しかも契約当日、最後の最後の捺印時にごねにごねあげられました。 思い出したくないですが、過去に2回ほどあります。 大陸系の方でした。 結論 広島では、新築分譲マンションに外国人の方はいる!!と思っておいた方が良い。 集合住宅での日本人と外国人との共存・共栄~どのよう … 管理組合総会「中国語にして」との要求も…形だけの「外国人 …
コメント