新型CX-5も機械式駐車場には入らない。。。【1850幅規制には入庫不可】

その他

【PR】

期待の新型CX-5も機械Pに入らない!!

1850mm幅規制の機械式Pに車が入らない問題です。

我が家の車選びですが、本日、新型CX-5が発表されました。

すこし期待していたのですが、結論から言うと機械式駐車場には入りません。一部情報では全幅1910mmなんて話もありましたが、結果的には1860mmでした。すなわち1850mm幅の機械式駐車場には入庫できません。

車両諸元

項目 内容
外寸(全長/全幅/全高) 4,690mm/1,860mm/1,695mm
エンジン e-SKYACTIV G 2.5(M ハイブリッド付)
変速機 SKYACTIV-DRIVE (6EC-AT)
サスペンション(前/後) マクファーソンストラット式/マルチリンク式
乗車定員 5名

 

マツダは内装が良かったのですが・・・入庫不可

マツダはまったく興味がなかったのですが、知人が乗るマツダ6の内装の質感の高さに驚嘆し、興味を持ちました。ちょうどそのころ見に行ったクラウンクロスオーバーや、クラウンスポーツの内装は非常にチープで、500万円以上もする車には見えませんでした。

 

日本の車はまだまだ大きくなる!!

自動車表評論家 河口まなぶが「日常でも使いやすい、日本の道路においてもベストサイズ」と表現していたのですが、いつから日本の道路が広くなったのでしょうか? 4、5年前から道路幅が拡張されたのでしょうか?クラウンシリーズが1800mmを超えてから、箍が外れたように感じます。

 

勿論、車が大きくなっている理由はわかっています。各社の利益構造や世界経済のエリア別発達を考えれば、肥大化は仕方ないこと、必然です。

 

スポンサーリンク

【PR】

※坪単価は、過去から現在販売中の物件、すべてにおいて当サイトの予想・想定です。※個人運営のサイトです。竣工時期や坪単価など間違えていたらごめんなさい。※物件購入の判断は、このサイトの内容では行わないでください。※物件名は省略する場合があります。

この記事を書いた人
﨑ちゃん

新築マンションに携わって30年!!企画から販売、物件マネージャーまで。最近では仲介もやってます。宅建・FP2級・管理士持ってます。趣味が嵩じて大型バイク・潜水士も持ってます。好きなデべは地所さん、野村さん、明和さん、住不さん。

﨑ちゃんをフォローする
その他
シェアする
﨑ちゃんをフォローする

コメント